お客様専用FAQ
入居に際して
賃貸マンションは、大家さんの大事な資産でもあります。借り物であるという意識をしっかり持ち、契約時にお渡しする「入居のしおり」や「賃貸借契約書」をお読みになった上で、共同生活のルールを守りながらお住まいいただきますよう、よろしくお願いいたします。気持ちよく生活するために、毎日暮らしているお部屋を清潔に保ち、設備等も大切に使用しましょう。
賃貸マンション入居後のお手続き
新しい住まいに引っ越す時には、様々な手続きが必要になります。電気・水道・ガスなどの生活に必要なインフラの手続きから、市区町村役場への届出などがありますが、しっかりと内容を把握して迅速に手続きを済ませましょう。
賃貸借契約書の確認
賃貸借契約書は、お客様がその住居に住む事を証明する書類です。紛失しないよう大切に保管してください。賃貸借契約書には、借主(お客様)と貸主(弊社)が交わした約束事や、住居で生活する上でのルールが書かれています。特に、ペット・ピアノ等の使用制限を再確認をしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
電気・水道・ガス・インターネットの利用手続き
電気・水道・ガスの利用に際しては、各自使用者からの使用開始手続き(連絡)が必要になります。ご確認の上、お手続きをよろしくお願いいたします。
電気
通常、電気は部屋内のブレーカーを入れれば使用できます。使用開始日を電力会社に備え付けの連絡ハガキや電話でお知らせ下さい。なお、「電気温水器(貯湯式)」をご利用の場合は、電力会社に通知しないと即日使用できない場合があります(深夜電力で沸かすため、使用は翌日からとなります)。その場合は、電力会社に電気温水器であることをお知らせ下さい。
水道
通常、水道は部屋外の元栓を開ければ利用できます。利用開始日を備え付けの連絡ハガキや電話で水道局営業所にお知らせ下さい。
ガス
ガスの使用するために、開栓しますが、作業にはお客様の立会いが必要です。開栓の希望をガス会社に連絡して下さい。ガス器具には都市ガス用とプロパンガス用の2種類があるので、供給されているガスを確認の上、適応した器具をお使いください。なお、ガス会社の予約状況によっては、開栓までに時間がかかる場合がございますので余裕を持って連絡するようにしましょう。(注意:LPGは預かり金が発生する場合があります。)
インターネット
同じプロバイダを継続してご利用になる場合は、住所の移転手続きを行う必要があります。手続きは、接続方法と各プロバイダの契約内容によって手続きが異なります。
光回線等をご利用の場合
引っ越し前に回線移転等の手続きを行い、現住所と引っ越し先での利用開始日を調整します。移転手続きの方法は、各プロバイダによってことなりますので、契約しているプロバイダにお問合せください。
市区町村役場への手続き
引っ越しに伴い、市区町村の役所に届けを出す必要がある手続きを紹介します。ちなみに他の市区町村へ引っ越す場合を転入、同じ市区町村内で引っ越す場合を転居と言います。どちらも意外と多くの手続きが必要になってきますが、どれも転入届と同時に手続きができます。これらの手続きは、基本的に本人が行う必要がありますが、委任状を用いれば、代理人に手続きを代行してもらうことも可能です。また、印鑑と本人確認ができる書類(免許書やパスポート)を忘れないように注意し、必ず持参するようにしましょう。
転入届・転出届
転入届
他の市区町村から引っ越した場合に必要な届出で、入居後14日以内に新住所の市区町村役場で手続きを行う必要があります。
転居届け
同じ市区町村内に引っ越した場合に必要な届出で、入居後14日以内に市区町村役場で手続きを行う必要があります。
印鑑登録
印鑑登録とは、各自治体の「印鑑条例」に基づき、1人1個につき認められる印鑑を登録する手続きのことです。印鑑登録は、転入届と同時に、新住所の市区町村役場に申請します。転居の場合はこの手続きは必要ありません。
国民健康保険
国民健康保険に加入している場合は、引っ越しに伴う手続きをする必要があるため、転入・転居届と同時に、新住所の市区町村役場で手続きを行います。
国民年金
他の市区町村へ引っ越した場合には、国民年金の住所変更の手続きを行う必要があります。転入・転居届と同時に、新住所の市区町村役場で手続きを行います。
退去手続き
賃貸マンションの場合、基本的に2年毎の契約で自動更新になります。また、今お住まいの住居から退去される場合は、できるだけ早く退去予定日をご連絡いただきますようお願いいたします。
退去が決まったら早めに連絡を
解約の申し入れは、下記電話番号までご連絡ください。基本的に、月末までに解約のご連絡をいただき、翌月末まで家賃が発生します。
(解約予告期間については、賃貸借契約を確認してください。)
解約通知から敷金精算までの流れ
解約の申し入れ
↓
退去立合い、鍵の返却
↓
原状回復費用御見積り
↓
敷金精算
車庫証明について
一通1000円で発行させていただいております。
ご希望の方は下記電話番号までご連絡ください。